iPad選びってめっちゃ難しい!!

ガジェット

皆さんiPad持っていますか?
私は持っていません。
スマホはずっとiPhoneで少し前に Apple Watchを購入。
そしてついこの間、このブログを書いているMacBook Airを買ったばかり。

はい!Apple信者街道まっしぐらです。

こうなると、やはり三種の神器の一つ、iPadも欲しくなるのが人の性ってもんです。
思い立ったらすぐ行動!ってことでiPad選びを始めたんですが、ま〜〜どれを買えばいいのか悩ましいですね。

なので、今日は私のiPad選びをお伝えします。

候補1:無印iPad(第9世代)

先日発売されたばかりの無印iPadの最新型です。
10.2インチディスプレイ
A13 Bionicチップ
Apple Pencil(第1世代)に対応
64GB 39,800円
256GB 57,800円

候補2:iPad Air(第4世代)

カラバリ豊富でオシャレ!!
10.9インチディスプレイ
A14 Bionicチップ
Apple Pencil(第2世代)に対応
64GB 69,080円
256GB 87,780円

圧倒的コスパか、見た目&性能か

上記2択には絞れたんですが、この先が一向に決められない。
あらゆるガジェット系ユーチューバーさんの動画を見漁りました。
初めてのiPadならコスパのいい無印をオススメされている方が多かったのですが、
実機で見たiPad Airのスマートさが忘れられません。。

あとはストレージの問題です。
今のところ、動画視聴やブラウジング、たまにメモお絵描きくらいしか用途を考えていないのですが、将来的なことを考えると64GBでは少なそうだし、かといって256GBは多すぎると感じました。
無印の第8世代みたいに128GBがあればよかったのに。。。

Apple Pencilの世代差もあるしな〜〜。。。

唐突に来た第3の選択肢

そんなこんな悩んでいたら、【整備済製品】なるものに目をつけました。
整備済製品とは、

Apple純正の交換パーツ(必要な場合)を搭載し、徹底的なクリーニングと点検が行われた「新品同様」のデバイスが届きます。整備済iOSデバイスには、新しいバッテリーと外装が搭載されています。すべてのデバイスに、アクセサリやケーブル、オペレーティングシステムがすべて同梱されています。Apple認定整備済製品はすべて、新品の白い箱に梱包され、最短で翌日に無料でお届けします。返品も無料です。

Appleサイトより

Appleがしっかりと整備した新古品と呼べるような製品を割安で購入出来ます。

「これは!と思って見つけました!」

11インチiPad Pro(第2世代)128GB

言わずとしれたProモデル
ストレージもちょうどいい128GB
Apple Pencilも第2世代対応
スピーカーも4スピーカー

チップ性能等は当然現行モデルより落ちますが、動作に不満を感じることはなさそうです。

そしてお値段、71,800円

どうでしょう?ストレージサイズやスピーカー性能等考慮するといいバランスではないでしょうか?

結果:整備済製品iPad Proをポチりました!

やはりProってワードに惹かれてしまいましたw
iPadはスマホのようにたくさん持ち出してガンガン使い倒したいのですが、新品は傷つけたくない願望が強くなりすぎて、慎重に扱いすぎてしまうので、新古品の方がむしろいいかなとも思っています。

届いた際にはまた使い心地を素人目線でレビューしてみたいなと思っています。

到着した整備済製品iPad Proのレビューはコチラ

みなさんも、ご自身の用途に合ったiPadを見つけて素敵なタブレット生活を送ってくださいね!

それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました