プロフィール

当ブログにご訪問いただきありがとうございます。

はじめまして。サイト運営者のさぼてんと申します。

さぼてんにほんのちょっぴりでも興味をもってプロフィールをご覧いただいたあなたに感謝です。

このページでは、少しでもさぼてんとさぼてんブログのことを知ってもらうための自己紹介をさせていただきますのでぜひお付き合いくださいね。

さぼてんってどんな人?

  • 年齢:アラフォー(独身)
  • 出身地:東京
  • 現在地:東北
  • 家族:母と兄
  • 職業:不動産営業(社畜)

性格

インドア大好きで、休みの日はほぼ自宅に引きこもってます。

外出や飲み会に誘われると気をつかうので行くのを悩む反面、誘われないのは寂しい。。。

ちょっとめんどくさいタイプw

小さいときから、幼馴染たちと兄弟同然に育てられたので協調性は何気にある方だと思っています。

表にはあまり出さないですが、負けず嫌い。

内に秘めるタイプ

飽きっぽいところもあるのですが、一度定着させてしまえばずっと続ける継続力なんかも持ち合わせています。

経歴

大学を卒業後、不動産会社に就職し賃貸営業をやっています。

ここでもの継続力をいかんなく発揮して、現在にいたるまで同じ会社の営業一筋です。

われながらよく続けてると思うわ

自動車免許以外無資格だったのですが、何か資格は身につけたいたいと思い、仕事にも役立つ「宅建士」を通学で学び取得しました。

今は、金融リテラシーを上げたく、「FP」と「簿記」の資格を取得する為、勉強中です。

ブログ立ち上げについて

きっかけ

きっかけはコロナに伴う会社の業績悪化。

10年以上勤めてきて初めての早期退職の募集もありました。

手を上げるか悩みましたが、ありがたいことに上司の引き止めもあったことから、このまま会社に残る決心をしましたが、ひとつの仕事だけに頼っている状況への危機感をリアルに感じました。

このままじゃいかん!何か別の収入の柱も作っていかねば

とはいえ、自分の勤務形態上、副業に多くの時間をかけることは現状難しい。

ちょうどパソコンを買い替えた時期でもあった為、PCで出来る副業がいいんじゃないか?と思って情報収集を開始しました。

基礎的なPCスキルしかない自分にとっては何が出来るのか模索する毎日。

クラウドソーシングでのライティングなど候補に入れてみましたが、いまいち出来るイメージが湧かない。そんな中、目に留まったのがブログ運営でした。

自分の好きなものや興味のあることを発信するブログなら長く続けていけるんじゃないか?

そんなことからさぼてんブログを立ち上げました。

ブログタイトルの由来

さぼてんってペンネームは本当に思いつきです。

ブログ開設作業をしている時に目に入ったデスク横の小さいサボテンからの引用です。

由来のサボテン

でも、水なしでも力強く育つさぼてんを見本にこのブログもしぶとく続けたいなと思っています。

本ブログで発信していきたいこと

このブログでは、自宅大好き、おひとり様もへっちゃらなさぼてんが、おウチ時間を快適にする為の情報を発信していきたいと思っています。

おウチ時間を楽しくする為
  • ガジェット
  • ライフハック
  • エンタメ

ガジェット

自分で使ってみたガジェットや家電なんかのメリットやデメリットも含めて正直にレビューしていきます。

自分自身、あまり大きな買い物はできないので、手頃な価格帯だけど満足度の高い商品を多くご紹介していきたいなと思っています。

ライフハック

副業を調べるうちに家計管理の必要性を色々と学ぶ機会がありました。

お手軽な節約術や便利な小技やなんかを紹介していきます。

エンタメ

映画やアニメ•本が大好き。

気になった作品やおすすめ作品をみなさんと共有していきたいと思います。

まとめ

このブログのコンセプトは、【おウチ時間を快適に楽しく過ごす】です。

ちょっとの工夫や便利なアイテムで普段の生活が便利に楽しくなるはずです。

長い時間を過ごすことになる自宅環境を整えてることで、充実したプライベートを過ごせるようにこのブログでお手伝いできれば幸いです。

これからどうぞよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました